Draw Daydream During Dawn

名古屋で活動する「Draw Daydream During Dawn」からのニュースや告知など。

ドロドリ史上の難産曲と言えば「綺麗事」 from 御唄屋邑咲

殿方・姫君ご機嫌麗しゅう!

どうも、御唄屋です。

さてさて。ドロドリの楽曲YouTubeに出しちゃうよ!全部出しましたね。

ねこ氏は「ねこらぼ( 'ω')」で、わたしはここでそれぞれ各曲の深掘りとか裏話?的なアレをブログに書いております。御唄屋は遅刻組

ちなねこ氏の方はこれ↓

blog.neko-labo.work

では早速御唄屋目線のやつ、いきますか。

「綺麗事」は難産曲

前回の「Eustoma」の記事でも少し触れたけれど、わたしは楽曲を我が子の様に愛したり、時には友人だったり恋人だったりとその形は変われど、擬人化する傾向にある。

特にレコーディングの時なんかは「これから産む」みたいなイメージを持っているから、レコーディングがするっといけると「安産」そうでなく苦戦したりすると「難産」と安直に表現している。

この点だけで言えばこの子は「難産」でした。

決して歌いにくい曲ではない

ねこ氏もブログで触れていたけれど、歌詞には1番と2番に関連性を持たせる表現があったり、昼ドラ的な要素で情景もわかりやすい描写になっているし、メロディも彼のことばを借りるなら「素直なコード進行」なので、決して歌いにくい曲ではないのです。

ちょっとここで聴いてもらいましょうか。

Draw Daydream During Dawnで、「綺麗事」

youtu.be

‥‥‥‥どうでしたか?字幕オンにして見ると歌詞が出るので目で追って聴けるから先に書いた歌詞のこともすんなり入る仕様となっております。

こんな「素直な子」がなぜ「難産」だったのか

あんまり大きな声で言えないけど、滑舌の問題です。(十分でけえよ)

早口言葉みたいに、「かみやすい言葉の羅列」ってあるじゃない?

それだけでなく、読むだけならすらすら言えるのに、音に乗せると急に難易度上げてくる輩もいまして。

わたしの場合、さ行、ま行、ら行、あと濁点、この辺りだけで言葉を紡がれると、「え?嘘でしょ?」ってくらい難易度が高いものになる。

「綺麗事」で言うならば、「貪(むさぼ)る」「蝕(むしば)む」もう歌い出し2小節で噛みまくる。ひいては「疎ましい」が言いやすいため最初から疎ましくなっちゃう。疎ましくなるのは最後なんだってば( 'ω')って声が今にも聞こえてきそう。

あとこの子で気づいたけど「下手くそ」も音に乗せると言いにくかった。

とにかく、この子で一番覚えてるのは「音に乗せて発すると難易度が上がることばの羅列」に苦しめられたってことですな…。

現在の「綺麗事」は…?

わたしの中での「綺麗事」が難産だった思い出話しかしてないけれど、改めてYouTube版を聴いたら…素直な子ですね!(単純

語感がいいとか、描写がすきだとか、音とことばがフィットする瞬間って口当たりがすごくいいし、その逆が起これば違和感を覚えたり、なかなか自分の思い描く通りにアウトプットできていない気がするのは至極当たり前のことで。

でもそれって何度も歌っていくうちに馴染んでいくことが多いので、この子に充てる練習時間はちょっと多めかも。ライブならカウントで歌い出しだからタイミングを掴むためだったり、前の曲との切り替えスピードと精度を上げるためだったり、ね。

「綺麗事」の中でもめちゃくちゃ口当たりいいフレーズがあるんですが、それは…長くなるからまたいつか。

ドロドリってこんなユニットなんです

f:id:murasaki_xux:20200428170324j:plain

この4曲を毎週出すことで、CDとの違いを楽しんでくれた方や、本当にごく最近知ってくださった方々にとって改めて「ドロドリさんってこんな感じだよ」とわかりやすい説明ができたと思います。

これを機に登録者数も増えているし、過去に投稿したものの再生もじわじわと。

高評価もコメントもありがとうございます。直接くださった感想はもちろんのこと、テレパシーで送ってくださったものも受け取っています。後者の場合はありがたいことに必ず誉めてくださって(もういいぞ)

…はい。何度か触れてきましたが、YouTubeに公開されているのはあくまでも「YouTube用」なので、全ての楽曲はCDにも収録されています。

CDと何が違うんだろう…と気になった方がいれば公式ネットショップがあるので是非に。

おわりに

こうしてドロドリ二人が各々、ブログで楽曲に関する記事を書いてきましたが、ユニット間でも見てる場所や解釈が違ったりしていてすごく面白かったです。

ことばだったり、広い意味では「作品」って、自分の手から離れてしまえばそれはもう「自分だけのもの」ではなくなるので、推しポイントや悩んだ箇所なんかは、100人いたら100通りだと思っています。でも「Eustoma」を聴いてバラードじゃないって言ってる人は聴いてないから聴いて( 'ω')*1

だとするなら、ユニット間で違う視点でも当たり前なわけで。

そういった発見をしたという意味でも楽しい1ヶ月でした!

さて。次は何をするのかなぁ。御唄屋はもぞもぞと配信アプリで歌ったり喋ったりしておりますので、興味がある方は是非。

今度はその配信アプリについて書いてみようかな!

それではまた。

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

御唄屋邑咲

「Eustoma」のブログ書こうかなってツイートしたらねこ氏から雑コラがきた件について from 御唄屋邑咲

 

殿方・姫君ご機嫌麗しゅう!

タイトル回収終わったところで早速行きましょうか!

「Eustoma」は名曲である

異論は認めない。まぁ聴いてみてよ。

www.youtube.com

…どう?名曲じゃない?自身のユニットのオリジナル楽曲に甲乙つけるみたいな…けしからん!と言われようと、これは名曲なんですよ。もうこれ以降、このブログでは「Eustoma」と表記せずに「名曲」って書こうかしらってくらい。

「Eusstoma」は花の名である

早速正式名称で書いてますね。名曲には敬意を(以下略)

歌詞にも出てきますが、「ユーストマ」と読みます。どんな花なのかはWikipedia先生に聞いてみよう。

ja.wikipedia.org

もしかしたら「トルコキキョウ」と言われた方がピンと来る紳士淑女の皆様もおられるかも。

これはあたしもあとで調べて知ったことなんだけど、日本にきた当初は紫色の一重咲き一択だったらしくて。現在のものはほとんど日本で品種改良されて、今のような色をみせてくれているようで、更にはものすごくデリケートなお花のため、痛みやすかったけれどこれもやはり品種改良のおかげで長く楽しめるようになったんだとか。(日本の技術ってすごいんだな)

自分の名前が「邑咲(ムラサキ)」ゆえにこの花を改めて調べると親近感も湧いているけれど、それはあくまでもステージネームが色の名前で、たまたま楽曲に使われた花が紫色を咲かせるものだった、というくらい。

それにあまりイメージを固めたくないので、わたしが歌う際に何色のユーストマを思い浮かべているかは秘密にしておきます。もしかして毎回違うかもしれないし、いつも同じ色を見て歌ったり聴いたりしているかもしれない。皆様の中に咲くユーストマもそれぞれだと思いますし。

「もっと凭れてほしい」という要求

続いてレコーディングの話へ。

見出しに書いたことは実際にレコーディング時にねこ氏からオーダーされたこと。

珍しいなーと。「平行線」「あるものねだり」では漠然としたイメージは伝えられたものの、基本的にはわたしの歌い方でOKテイクが多かった。例えば「あるものねだり」の1番Aメロと2番Aメロ頭4小節の歌い方の違いはデモ版にはないものだったけれどレコーディング時にあの歌い方にして採用されている。

ただ「Eustoma」は、2番Bメロの「斜陽に凭(もた)れる」という表現に差しかかると、ねこ氏が「もっと斜陽に凭れてほしい( 'ω')」と。はて。斜陽に凭れるとは…?

斜陽…夕日が傾いてるあの感じに…もた‥凭れる‥頭の中でイメージを映像化してその場面にいる気持ちで歌ってみたらOKが出ました。因みに今でも「あー!斜陽に凭れてんなー!」的な感じではなく、「凭れてみた」的な情緒で歌っています。

よかったらみんなも凭れてみなよ、斜陽に。

「Eustoma」は総じていい子

いい子ってなんだよって話なんですが。わたしは楽曲を「この子」とか「あいつ」みたいに擬人化して愛する癖がありまして。話はズレますがねこ氏のオリジナル楽曲に「アポトーシス」ってのがあるんですが、それをレコ発ワンマンの時にカバーしまして。その時からずっと「あぽちゃん」って呼んでます。因みに「あぽちゃん」はとてもやんちゃな子です。個人的には取り扱い注意。

…「Eustoma」に戻すね。この子はレコーディングも安産だったし、前述の凭れる件もすんなりOKだった。ライブではバラードゆえの難しさと、バラードゆえの情緒が戦ったりもしますが、前者は技術、後者はコンディションなので技術を磨いてコンディションを整え、世界観に飛び込めばあとは曲が行きたい場所に連れてってくれる。

何より、アウトロ長めなのがまた良い。ヲタ表現で言うところの「@余韻」に浸れる。

歌うもよし、聴くもよしの「いい子」なんです。

「あれ?動いてる?」

 ここでもう一回YouTube版を貼るね。

youtu.be

なんかさ、ドロドリさんを代表するこの背景の朝陽、だんだん動いてるように見えません?

そんな編集をしたのか、とねこ氏に確認はしていません。ただなんとなくぼんやりとあの朝陽を見ながらこの曲を聴いていると、ゆっくりゆっくりその中心が動いているような感覚になる。共感してくれる人いるかなぁ…と思ってここに書いています。

次回は「綺麗事」

f:id:murasaki_xux:20200428170324j:plain

2日後、火曜になる瞬間には「綺麗事」が公開されます。

CD持ってる組も、そうでない組もまっさらな心で待っててください。ねこ氏の「綺麗事」とはなんなのか、それを御唄屋はどう歌ったのか、そしてYouTube用のリマスタ版はどんな風に仕上がっているのか。

どうか、お楽しみに。

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

御唄屋邑咲

ブログ久しぶり過ぎませんか?って声が今にも聞こえてきそうです from 御唄屋邑咲

まじでお久しぶりです。170日ぶりらしいよ(小声)

お前のお加減はどうなんだって感じなので、いつもの「殿方・姫君ご機嫌麗しゅう!」みたいなのやめますね(書いてるから実質やめてない)

 

YouTubeが動いてますね!

先週から、毎週火曜になる瞬間に一曲ずつYouTubeにドロドリさん楽曲が公開されています。

f:id:murasaki_xux:20200428170324j:plain

お品書きはこんな感じ

 この「平行線」を皮切りに、

www.youtube.com

「あるものねだり」まで公開中。

www.youtube.com

ねこ氏の個人ブログねこらぼ( 'ω')には楽曲の深堀り、しかも製作者なので深淵まで行ってるやつが出てます。

なので御唄屋はボーカルとして、公式ブログにも書かれてるコメント以上のことや個人的な思いなんかを書いていこうかな、と。

「平行線」も「あるものねだり」も初体験であり夢のかたちだった

わたしはもともと、歌を歌って行く先の小さなゴールみたいなものがいくつかあって。

その中でも達成感の割合や達成したいと思う割合の多くを占めていたのが「オリジナル楽曲」に関することでした。

0から誰かが作った曲を、つまりは「ねこ氏の新曲を初めて聴くのはわたし」で、しかもそれに「人間の声を、歌を入れる役割はわたし」なわけで。

知ってる人はいますが、過去に歌ってみたをやった時期があったのでレコーディングは初めてではなかったけれど、それらは全て既に世に出ているし、製作者が「歌ってみてください」と音源を不特定多数に提供しているものだから、わたしが歌うよりも前に歌っている人たちはたくさんいる。その中で曲を自分で選び、個性を出すのも大変な作業だったけれど、何より「まだ世に出ていないものを歌わせていただける」というのは、わたしが歌っている年月の中で抱いていた夢であり、それがかたちになった瞬間でした。

苦戦の始まりとその先にあったのは…

先にも書いた通り、レコーディングは初めてではなかったけれど、それはあくまでも簡易的なもので、ポップガード*1も手作りだったし、防音というよりは吸音でマイクと自分の位置も休憩のたびにバラバラ、もちろんクリックなんて流さないで音源を聴きながら半日くらいかけて試行錯誤しながらのものでした。

そうやって当時は当時なりに最善を尽くしたし、うまくいかないのはわたしの何かが足りないのであって、でもそれが何かはわからなくて…という状態から凡そ6年ぶりのレコーディング。

しかも「オリジナル楽曲」。わくわくしかなかったところから、だんだんわたしの知識不足だったり、何を「しなかった」からダメだったのかが明確になって、一時はレコーディング嫌いになるかと思いました。

それでもねこ氏は時々言うけど「そんなことも知らなかったの」なんてことは言わないで、黙ってこれはする、これはしない、とアドバイスしてくれながらレコーディングが進んで、

( 'ω')「これ、CDになるから」と。

もうひとつの夢がかなった瞬間だった

いやCD化するの知らんかったんかいっていうつっこみはちょっとやめてもろて。

今振り返ると、Draw Daydream During Dawnという名前、ロゴ、グッズ、アーティスト写真、オリジナル楽曲のレコーディングと初体験を重ね続けていたから「CDを出す」というアーティストならすぐに思いつくことが抜けていたんだろうな…どこかに投稿、配信だと思ってたんです。勝手に。いやー…驚いた。

だって、わたしが歌を歌っていく先の小さなゴールのひとつは、「自分の名義がクレジットされたオリジナル楽曲が収録されたCDを一枚でも世に出すこと」だったから。ちょっと今、思い出して泣きそうになってる。

こうして「Akatsuki.」という1st Singleが一年ほど前にリリースされまして。もちろん歌詞カードにはしっかり「御唄屋邑咲」の名前がクレジットされており、愛おしく思うと同時に、何かに躓いた時には必ず見て、その文字を指でなぞるほど大切な夢のかたちです。

f:id:murasaki_xux:20200428181058j:plain

現在公開中のものも、これから公開されるものも、そこに収録されています。

ライブ会場での手売りもしてるけど、ネットでも買える子なのでよかったら画像タップしてごらんよ。

 あくまでも「YouTube版」であるのだよ(ドヤァ

いや、正直わたしがドヤ顔するとこじゃないんです。ねこ氏、石は投げないで、もう少しふわっとした当たっても痛くないものにして…なんならラーメン奢るから。(言質)

ここまで散々CDの話をしてきたけど、既に「Akatsuki.」を持ってる方の中にはお気づきの猛者もいるかもしれない。

CDとYouTubeではねこ楽団*2が違う動きをしてる!!!

こういうとこずるくないですか?冒頭のスケジュール画像に戻ってほしいんだけど、ちゃんと書いてあんのよ。「楽曲は全てYouTube用にリマスタリング済み」って。

CDならどうなってんのよって。レジ前のお菓子くらいそそられるじゃん。(個人差はあります)

でもほら、リマスタリングってひとくちにいってもいじれるのは楽団だけじゃないからさ…そのあたりにも注目して来週以降も楽しみにしていただきたいのです。

…そんなことを書いてたら、お仕事で疲れた後輩から「明日からGWだから、姐さんの曲聴いて自宅でゆっくり過ごす」ってメッセージが来ました。

休めない人、休みを強いられている人、何らかの煽りをうけて疲れている人たちの、一瞬でもいい、寄り添えたらという願いを込めて。

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

御唄屋邑咲

*1:ボーカリストとマイクの間にある網みたいなもの。収録時の破裂音や
マイクのノイズを軽減する役割を担う。

*2:ねこ氏率いる音楽隊の通称。いわゆるシーケンス(同期)の部分。

わたしの美は… from 御唄屋邑咲

皆様の差し入れでできている。いやいや、まじで。

あ、殿方・姫君ご機嫌麗しゅう!
前回のブログで

わたしの美や健康、そしてリラックスはこうしてつくられる

2019.10.27(Sun) 「柴田@-hill ハロウィン」 from 御唄屋邑咲 - Draw Daydream During Dawn

 なんて話をしようかと書いていたので今回はそんな内容です。

※あくまでも個人の感想です。

元々、自分の美や健康・リラックスには頓着がなかった

…というより、いつからか、無頓着になったと言った方が正しいかも。

記憶が正しければ、大学一年のゴールデンウィーク前までは毎日お化粧して通学していたし、メイクコーナーやアロマを見かければついついお店に入ってしまうくらいには興味はあった。

それがだんだんお化粧の頻度やスキンケア、入浴剤などなどに関心がうすれていった。

きっかけは敏感肌

ものぐささんの結果、美や健康から遠のいたのも事実だけども!

きっと一番大きいのは肌トラブルで皮膚科に通院した時期からだと思う。

飛び火だったのか、顔の…特に目と唇の痒みと荒れがひどく、皮膚科の主治医からは「あなたはメイクしたら1週間はダメージあると思ってね。」と事実上のメイクに関してドクターストップかかったのがだいたい大学の真ん中くらいだったと思う。年齢でいったら二十歳とか。

この一件があってからはほぼ10年間、メイクが必須だと思われそうなシーンでしかお化粧をしなくなったし、スキンケアも最低限の基礎化粧品(化粧水、乳液、ナイトクリーム)を使う程度。色んな洗顔料を試したけどピリピリと痛みが走るので洗顔もぬるま湯で済ますこともままあった。

そんな美容離れに終止符が打たれる

どうしてもお化粧が必要になってくる場面って多くなるのが20代以降ってイメージ。

成人式にはじまり、大学の卒業式、友人の結婚式…とか。

わたしも例に漏れず必要にせまられて…といった感じ。

そんな中で、成人式などのメイクやヘアアレンジを担当してくれた馴染みの美容師さんに肌に関して相談した結果、トラブルが起きないリキッドファンデを見つけてくれてからは、一番肌に直接触れるものが良質であることに安心感もあって少しずつ美容への関心が戻ってきた。

今ではメイクやスキンケアが楽しい

時は流れてドロドリさんを始めてからはやれアー写の撮影だ、ライブだ、演ってみたの撮影だとセルフメイクをする場面の多いこと多いこと。

それ以前のコピバン時代のメイクはその都度友人に頼んでいたけれど、自分でできればコスパもいいので…幸い相方の橋本ねこは美容に詳しいのでアドバイスを受けつつ練習している最中です。

やってれば慣れてくるもんだね!それに、寒色系が似合うなんてねこ氏に言われなきゃ気付けなかった。

f:id:murasaki_xux:20191111010346j:plain

差し入れのありがたみ

冒頭に「わたしの美は皆様の差し入れでできている」と書いたけれど、メイク用品は自分に合うものや挑戦したいものが少しずつわかってきたものの、スキンケアならマスク、リラックスなら入浴剤やハーブティー、アロマなんかはまだまだにわかだし、如何せん「ものぐささん」なのでスキンケアや入浴剤は誕生日の頂き物か、紅茶やハーブティーは外食でメニューを見て「せっかくだから」なんて気持ちでオーダーするので自宅に常備されているわけでなかった。

そんな御唄屋さんちになんと!

www.instagram.com

www.instagram.com

ハーブティーや入浴剤が常備されるように・゚・(゚´Д`゚)・゚・

f:id:murasaki_xux:20191111005249j:plain

筒状の中にはLa Franceフレーバーの烏龍茶。

自分じゃ絶対選ばないフレーバー。挑戦的だなと思ったけど、嫌味のないLa Franceの香りでかなりリラックスできるし、烏龍茶だから寝る前でも飲める!

f:id:murasaki_xux:20191111005241j:plain

左側はバスセット、右側はスキンケアマスク。

ヨーグルトか…怖いな…と少し思ったけどやべえよこれ。語彙力失うほどお肌潤う。

甘い系の香り付けが多いけど、どれも甘ったるくなくて使いやすい。

 

重宝してます。本当にありがとう…

次なるわたしの美容と健康、そしてリラックス

最近はオイルケアにハマっています。

くだんの美容師さんからテスターをいただいて、多分これなんだけど…

N. SHEA OIL N. SHEA MILK | 株式会社ナプラ

これのオイルの方、商品が間違ってなければ全身使えたはず。

ラインナップとしては流さないトリートメントにジャンルわけされてるけど。

でもお高いし!サロン取り寄せな雰囲気もあるので代打でこの子を。

f:id:murasaki_xux:20191111011644j:plain

今のところ、トラブルなく使用してます( ´∀`)bグッ!

香りはローズもあったんだけど、柑橘系のこの子の方がすきです。

ベタつき感ないし、これからの乾燥する季節にはぴったりだし、この子も全身いけるのでコスパよし。いわずものがなリラックス効果もあるのでしばらくお世話になりそうだけど、ナプラのあの子も捨てがたい(;^ν^)ぐぬぬ…ってなってるとこです。

相変わらずなげえな…

ここまで読んだ人いるのかな…って不安になるレベルです。なのでここらで終わりにします。

オンナは三十路から!なんて言うけど、年相応の美を追求する助けになっている差し入れ様たち。大切に使わせていただいています。

では、またどこかで!

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

御唄屋邑咲

【LIVE】2019.12.08(火) at 柴田Livehouse @-hill(名古屋)

f:id:hashimoto_neko:20190109004942p:plain

Draw Daydream During Dawnです。

ライブの詳細が解禁されましたので、お知らせ致します。

 

 

概要

@-hill 9th Anniversary

DAY2:HEAVEN PARTY!

日程

2019年12月8日(日)

場所

Livehouse @-hill
(名古屋市南区柴田本通2-1-2 1F)

開場/開演

16:30 / 17:00

・Draw Daydream During Dawnの出演は17:00頃を予定しています。

・終演予定は22:00頃です。

前売券/当日券

¥2,000- / ¥2,500-

・入場時に別途会場指定のドリンク代(500円)が発生します。

・事前にご予約いただいている場合は前売り料金となります。

出演
  • Draw Daydream During Dawn
  • PHOENIX RISING(大阪)
  • KRIME
  • BREEZE BREED
  • ZASH
  • MAiTHUNa

f:id:hashimoto_neko:20191107134927j:plain




 

 

ご予約について

チケットの予約は公式サイトにて承ります。

https://www.dr-da-du-da.com/events/hill-9th-anniversary-day2-heaven-party

 

 

●こちらにてご予約いただきますと、当日に会場の受付で氏名を言う事で「前売り料金」 での入場が可能です。(ご予約が無い場合は「当日料金」となります。)通常よりもお得になりますので、ご予約をおすすめしております。

●ご予約時に料金や費用は発生しません。当日、会場にて指定の金額をお支払いください。

●もし万が一キャンセルをする場合であっても、キャンセル料等はかかりません。

 

 


以上、新たなライブの告知となります。

今後ともDraw Daydream During Dawnを宜しくお願い致します。

 

2019.10.27(Sun) 「柴田@-hill ハロウィン」 from 御唄屋邑咲

殿方・姫君ご機嫌麗しゅう!

ブログ遅刻組の御唄屋邑咲でございます!

さてさて。タイトルにもしましたが、先週の日曜に名古屋市南区柴田@-hillにてハロウィンイベントに出演してきました。

今年はJUDY AND MARYのコピーバンドとしての出演。

奏者メンツは手練ればかり。当然のことながらわたしが一番下っ端です。

それでは徒然なるままに。

f:id:murasaki_xux:20191103230752j:plain

今回も凝った看板!

今までにないパターンが多くあった

どれを取っても新鮮なのだけど、まずはステージング。

わたしは普段のそれではお客さんを煽ったり、ステージの真ん中から動いたり、もっと言えばメンバーとアイコンタクトをすることすらしないスタイル。

コピーでやる場合はアコースティックが多かったり、バンド形態ならメンバーを従えるスカした…いや、すました感じ。

参考資料はこちら。

だけれど、今回はジュディマリってこともあったし、完コピする気は全くなかったけれど…それでも明るい!元気!なイメージなので動きましたよ。ええ。ナマであの御唄屋を観れた方、結構レアですぞ。

f:id:murasaki_xux:20191103231238j:plain

髪を振り乱す。

f:id:murasaki_xux:20191103231318j:plain

5年目の@-hillにして初めてお立ちに乗る。

その次に珍しかったのは、橋本ねこの不在。

なんだかんだでコピバンやるときにはSidandU 以外でねこ氏がメンバーにいないのは、わたしの中ではちょっと違和感。

まぁ、プレボ*1という形で存在感はあったけど‥w

なにはともあれ、ねこ氏がいないということがある意味わたしを成長させてくれた部分でもあるので、ドロドリさん以外の活動も結果的には楽しめました。

 セットリストとバンド名

先にセットリストから。

M1. Over Drive

M2. くじら12号

M3. クラシック

M4. 小さな頃から

M5. そばかす 

ドンピシャ世代にも、親御さんの影響世代にも、幅広くウケそうな楽曲を取り揃えました。

数ある楽曲の中で、ベスト盤に入っている楽曲を中心に7曲程度を暫定としてリストアップ、そこから他のメンバーとやりとりしつつこの形になりました。

わたしは足し算より引き算の方が楽だと思っているので、持ち時間は一旦度外視して、多めにセレクトして、そこから知名度だったり流れだったり、場合によってはそれぞれのスキルも加味して削ってゆく…そんな感じ。

そしてバンド名。冒頭の看板にも書かれてたけど、

バンド名くだされ。

がバンド名です。そろそろ告知用の素材を作るよーって時に首謀者のヒロキチさんから「バンド名くだされ。」って連絡がきたので、それをバンド名にしました。

f:id:murasaki_xux:20191104001515j:plain

バンドっぽいねえ!

最高にダサいバンド名だったけど、バッチバチの奏者陣にも助けられ、フロアの景色も圧巻でした。ドラムのあしっどさん、ベースのチャマちゃん、ギターのざんちゃん、改めてありがとう。

そして、フロアのみんなの声、拳、手拍子、拍手。笑顔や一緒に歌ってくれてた姿、すべて見えてたよ。

ほんとにありがとう。 

感謝なことに…

今回はドロドリさんの物販も置かせていただきました!

ひとりで物販をさばくのは「はつたいけん」だったので一抹の不安はあったにはあったけど、常連様もご新規様も、いろんな方が覗きにきたり購入してくださったり…出してよかったな、と。トラブルもなく、設営から撤収まで終えることができました。

快くOKを出してくれた@-hillさんには本当に感謝。

それと、フライヤーも少しばかり手渡しで配らせていただきました。

逆に、ゆうちゃんバンドのBa.よしくんとは名刺交換のようにお互いのフライヤーを渡し合い、Vo.のゆうちゃんからもBa.のよしくんからも、「また対バンしたいです!」と嬉しいお言葉をいただきました。

こういう横のつながりも大切にしていきたい。

最後になりましたが…

差し入れ様たち。

f:id:murasaki_xux:20191104002739j:plain

美容と健康とリラックス!

本当にありがとう!1日目なんてわたし出てないのにお客さんとしていったら用意してくれてた子もいて。大事に大事にもぐもぐごくごくします!

わたしの美や健康、そしてリラックスはこうしてつくられる…なんて話はまた後日書こうかな!

当日、対バンさんと撮ったお写真やなんか色々閲覧注意の集合写真はTwitterにあげてますので是非ごらんくださいな!

twitter.com

では、またドロドリさんのイチナナ放送や、様々な現場でお会いしましょう!

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

御唄屋邑咲

2019.08.24(Sat) 「こら誕」 from 御唄屋邑咲

お疲れ様でした!

殿方・姫君ご機嫌麗しゅう!御唄屋邑咲です。

先週はjust kiddingのVo.こらた氏のバースデーイベント「こら誕」出演させていただきました!セットリストはこちら↓

f:id:murasaki_xux:20190829134631j:plain

そうなんです。ねこ氏もブログで書いておりましたが、やっぱりこらた氏の誕生日イベントだもの。just kiddingの楽曲をリスペクトしサプライズしないと!

…ということで、数ある楽曲の中から「dawn」を選ばせていただきました。

原曲のショートバージョンはこちらから。

www.youtube.com

セットリストを決めるのは大変だった

聴いていただいたらわかるかと思いますし、just kiddingを知っている方の中でもこう思う方は多いかもしれませんが、わたしの中ではイントロの壮大さ、そしてこの曲は同名の3曲入りシングル「dawn」の一曲目ということもあって、

一曲目感がすごい!!!!!!

一気に世界観持ってかれる曲だし、音源化されている楽曲の中でもだいすきな一曲。

でもほら、一曲目でサプライズなんて芸がないじゃない?様々なサプライズ企画って大体後半になるにつれ大きくなる、みたいな定石もありつつ。

なので正直、セットリストは悩みました。Draw Daydream During Dawnのオリジナルとdawnを混ぜた様々なパターンを、一曲目から通しで聴いては並び替え、通しで聴いては…という作業を何度かさせていただいた結果、先の画像の通りラストに演る形となりました。

ねこ氏のMCが終わり、イントロが流れた瞬間に、2列目あたりにいたこらた氏が最前列にばーーーーーって走ってきて、「すげえ!嬉しい!まじか!」などと供述感嘆の声をあげてくださったり、またその表情を見たらこちらからすると「してやったり」感がございました。

喜んでくださって本当に良かった。

歌唱もかなり苦戦した

ここにわたし自身の楽曲に対する解釈を細かく書くのは割愛しますが、ひとつだけ言えるのは、歌っていてとても苦しかった。

音域や歌詞が難解で苦しかったというわけではなく、もがき苦しむ気持ちが自然と歌声に乗ってしまう。よもや製作者の意図とは外れてしまう畏れももありましたが、わたしなりにねこ氏のアレンジに乗せた歌唱があの形でした。

手前味噌ですが、カヴァーに関してのねこ氏アレンジは原曲リスペクトしつつ我々のカラーを出すことにとても長けているので、その表現をしっかりと落とし込んでから出力しないと、汚してしまう可能性を孕んでいる…いわばねこ氏は最大の敵なのかもしれないですね。

最後になりましたが…

あの日、対バンさせていただいたYumerika*、UNAFRAID、ZASH、そしてjust kiddingの皆様から様々なことを学ばせていただいたので、これからのわたし自身のパフォーマンスなどに生かしていきたいと思います。

f:id:murasaki_xux:20190829142612j:plain

集合写真。

そしてステージを見てくださった皆様、物販に足を運んでくださった方々。

本当にありがとうございます。

CDに自身のサインを書くという「はつたいけん」もさせていただきました。

会場でお買い求めできるものの大半はネットショップでも出しております( ´ノД`)コッソリ

物によっては色違いだったり、CDだと入ってる曲が違ったりしますので是非のぞいてみてね。

そうそう、お祝いの気持ちを込めてラババンもjust kiddingの始動ライヴ限定の子とコラボしました!

f:id:murasaki_xux:20190829144020j:plain

とても素敵な一年でした。

あたらめて、こらた氏お誕生日おめでとうございました!

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

御唄屋邑咲